![]() |
お茶を科学する 竹 林 茶 屋 | ![]() Mail to 竹林茶屋 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
■ TOP | ■ お茶について | ■ 茶の科学 | ■ 茶の健康科学 | ■ 茶系飲料について | ||
■ 淹れ方の科学 | ■ 掲示板 | ■ リンク |
糖尿病の診断基準 | ||
血糖値は、食物や、砂糖や他の炭水化物を含む飲料の摂取により、次第に上昇し、30分から1時間後にピークとなります しかし、インスリンが正常に作用してブドウ糖が代謝されていれば、2時間後には、通常120〜140mg/dLより低い値に下がります また、前夜からの絶食後の早朝空腹時の血糖値は、70〜110mg/100mLが正常値とされています この、前夜からの絶食後の早朝空腹時の血糖値と食後2時間後の血糖値の値から、次の図に示される基準で現在の状態を診断することができます |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
「糖尿病のタイプ」へ | 「茶カテキンの健康機能」topへ | 「茶成分の抗糖尿作用」へ |
Copyright (c) 2006- Chikurin-chaya All Rights Reserved |