![]() |
お茶を科学する 竹 林 茶 屋 | ![]() Mail to 竹林茶屋 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|
■ TOP | ■ お茶について | ■ 茶の科学 | ■ 茶の健康科学 | ■ 茶系飲料について | ||
■ 淹れ方の科学 | ■ 掲示板 | ■ リンク | ■ サイトマップ |
竹林茶屋top > ちくりんアカデミー > 過去の勉強会 |
過去に開催した勉強会 | ||||||
開催日 | 開催場所 | テーマ | ||||
2008年 | 4月20日 | 日暮里・ひろば館 | 茶の浸出条件と味(2) ![]() |
|||
3月16日 | 船橋・海神公民館 | 茶の浸出条件と味(1) | ||||
2月17日 | 船橋・海神公民館 | 花粉症とアレルギー | ||||
1月26日 | 繁田園 | 茶の審査・鑑定 二次試験直前勉強会 | ||||
2007年 | 12月14日 | かめちくりん | ちくりんアカデミー 2007忘年会 | |||
10月13日 | 繁田園 | 日本茶インストラクター・一次試験 直前勉強会 | ||||
6月9日 | 大妻女子大学 | 化学構造式の基礎知識(3) 糖類 | ||||
5月2日 | マルユウ鈴木園 | 茶摘み・手もみ茶体験(静岡・金谷町) | ||||
4月14日 | 大妻女子大学 | 化学構造式の基礎知識(2) アミノ酸 | ||||
3月10日 | 大妻女子大学 | 化学構造式の基礎知識(1) ポリフェノールとカテキン | ||||
2月25日 | 大妻女子大学 | お茶の抗アレルギー作用(1) | ||||
2006年 | 12月17日 | 繁田園 | 茶の審査・鑑定 実技講習会 | |||
11月11日 | 大妻女子大学 | 味覚 | ||||
7月29日 | 大妻女子大学 | 日本茶の味の特徴と成分の関係 | ||||
6月17日 | 大妻女子大学 | お茶の抗糖尿作用とメカニズム | ||||
5月3日 | マルユウ鈴木園 | 茶摘み・手もみ茶体験(静岡・金谷町) | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
「竹林茶屋」topへ | 「ちくりんアカデミー」topへ | 「」へ |
Copyright (c) 2006- Chikurin-chaya All Rights Reserved |